デザイン・予算・素材・用途…等に応じたプリント加工方法にてご提案いたします。
■とにかく1枚からフルカラーで表現したいなら
「転写シートプリント」
一般的なワッペンのようにフルカラーで表現したい場合には最適な加工方法です。
極薄のシートを採用していますので、着用した際のゴワゴワ感は感じません。
また「ホワイトトナー」搭載のプリンターを採用していますので、シルクスクリーン印刷と同じ風合いでの表現も可能です。
■同じデザインで多くの枚数を作成するなら
「シルクスクリーン印刷」
例えばクラス全員や従業員の作業用、店舗や選挙スタッフで同じデザインのTシャツを作るといったときには、比較的予算も抑えて作成ができます!ほとんどの素材に加工可能な手法です。
Tシャツ本体の価格の他に、型代金(枚数で割り算する形になります)とプリント代が必要となります。
■ポリエステル100%のドライ系Tシャツに
フルカラーでプリントするなら「昇華プリント」
ペットの写真をTシャツに加工したい…結婚式のプレゼントなどに、ちょっとしたTシャツ
デザインのほとんどは全員同じデザインだけど、一部だけ違っている(名前など)
そのようなデザインの際にはおすすめです。
1枚からフルカラーでプリントが可能ですが制約があります。
※ポリエステル100%のホワイトまたは淡い色目のTシャツにのみ加工可能です。
(白以外の本体の際にはすべての色が表現できるとは限りません。)